お申込フォームのよくある質問
注文の仕方について |
印刷価格について |
準備−個展ハガキ |
準備−喪中、ポスター |
作品の写真撮影 |
校正について |
完成印刷物の納品 |
画像データについて |
レイアウトの要望は? |
校正について |
作品写真の色 |
「データ入稿」とは |
完全データ入稿 |
お申込フォーム |
案内ハガキ |
葉書データの再利用 |
葉書データの再利用 |
案内状の文例・書体 |
喪中葉書について |
大判ポスター印刷 |
印刷通販の良さは? |
展覧会での印刷物 |
はがきの宛名印字 |
アメリカンサイズ |
ポイントカード印刷 |
ポイントカード印刷 |
お礼状の印刷 |
申込みのフォームの書き方が分かりません
- 申込フォームの書き方を聞きたいのですが
- カードで1回払いをしたいのですが方法は?
- 面倒なのでメールで画像を送りました。カードで支払い希望ですがどうしたら?
フォームの入力はパソコン画面を見ながらお手伝いします。
対象製品
- 全ての印刷注文
説明
- 申込みフォームのご記入方法がお分かりにならない時にはどうぞお電話下さい。ご説明に少しだけお時間を頂きますが、同じくパソコンを立ち上げ、フォームを表示させながらご説明いたします。ご自分のご連絡先、ハガキや喪中、案内状などの製品を選び、それぞれの原稿の入力、ひきつづきお支払いの画面、と順を追ってご説明申し上げます。お電話の前にお手元にパソコン、お申し込みフォームを表示(あるいはすぐに表示)できる状態でお電話下さい。
- お申込フォームを書き終えて、確認画面表示後送信してください。そうすると決済画面に移る旨の表示にしたがい、お支払い方法を入力いたします。ここでクレジットカードやコンビニ払いなど、お好みのお支払い方法を選択いたしますが、クレジットカードの複数払いはカード会社により可不可がございますのでご了承下さい。
- メールなど、お申し込みフォーム以外でお申し込みいただいた場合のお支払い方法に、クレジットカードとコンビニは選択できません。クレジットカードでお支払いを希望される方は、どうぞお申込フォームからお申し込み下さい。入力の仕方でわからないことはサポートいたします。
もっと知りたい: ウインドウズXPにおけるインターネットエクスプローラー5.xおよび6.xにおいて、当社入力フォームで、入力は行えるが、注文を送信できない、という事例が報告されています。なにぶん以前の環境となり、当社所有の機器で再現などができません。恐れ入りますがこの問題が発生しましたら、メールでのお申し込みをお願い致します。
はがきに旧字を入力したい
- 喪中葉書の人名が旧字なのですが…。
- 役員変更案内状に、名前が旧字が沢山入ります。
旧字コードからご指定下さい。
対象製品
説明
- 主に人の名前、住所などで、旧字を使いたいことはよくあります。コンピュータで文字情報をやり取りする今は、しかたなく新字に置き換えて記載することもあろうかと思います。そういった旧字などは「機種依存文字」であることが多く、まれに表示できるパソコンをお持ちでも、送付していただいたパソコン環境では化けてしまう、ということが往々にしてありました。ですが、キュービックの喪中ハガキ作成や法事、同窓会ハガキでお困りになることはございません。右下の、「旧字・外字の方」というボタンを押してみて下さい。ここでは旧字・外字でキュービックにお寄せ頂くリクエスト(お申込み原稿)で多いものをリスト化したものです。このリストからお使いになりたい文字を探して、コード番号を記載するだけです。お申込みフォームで直製入力できない文字も、これならキュービックのデザイン担当者に伝えることが可能です。また、万が一ここに無い文字も、ほとんどの漢字は各種案内状・ハガキに記載可能です。ファックス・郵送にてご指示下さい。正確な文字を探し出します。こういった旧字や外字でキチンと校正用の版データを作りますので、印刷前の確認でも文字が正確に再現されているかどうかの確認もできます。
もっと知りたい: 日本語以外の文字、たとえば中国語やハングル語などにつきましては、申し訳ございませんが対応外とさせていただきます。
申込フォームの記入事項だけでは足りません
- 個展のポストカードで、貴社の記入事項を見たのですが、画歴や受賞歴、個展歴など、記入したいことがいろいろあるのですが、それらを記入するところが無いようです。会期や会場、時間などは有るようですが、もう少しいろいろ記入できる項目が有っても良いと思います。
メールでも添付ででもお送り頂ければ記載いたします。
対象製品
- ポストカード印刷、写真展や絵画展の案内状印刷
説明
- 記載したい事柄は皆様お一人ずつご希望がありまして、お申込フォームには代表的な「展覧会名」「日時」「場所」をはじめとして、多くの方が掲載する代表的な項目を掲載しております。もちろん画歴、受賞歴をはじめ、さまざまなことがらを案内状に記載したい、というご意見は承知しております。
- この項目以外も掲載することが可能です。その場合は、その他備考欄にご記入いただいてもよろしいですし、別紙で添付、メールの本文に記載されてもかまいません。どうぞご希望の原稿を送って下さい。
もっと知りたい: 所属団体のロゴマークも掲載できます。肖像美術やキャノンフォトクラブ、ニッコールクラブなどの団体の方が多くご希望されています。